【必見】Radioyazi(ラジオヤジ)さんYoutubeでCFD開始を宣言

CFD投資家のノビ(@nobilogtokyo)です。 

CFD投資を初めて3年、CFDには魅力的な銘柄が多く、安定的に毎年10%以上の利回りを達成できています。 

このままCFD投資を継続してセミリタイア資金をためて、あと10年で早期リタイア予定です (^^)v

僕のブログ「不労所得を生む老後資金・セミリタイア資金の貯め方 〜GMOクリック証券・最強の活用方法〜」では、CFD取引の基本や実践的投資方法などを紹介しています。

ぜひチェックしてくださいね!

さて、今回は、最近人気の投資系Youtuber「Radioyazi(ラジオヤジ)」さんが、GMOクリック証券のCFDにデビューしたということですので、その動画を紹介したいと思います。

Radioyazi(ラジオヤジ)さんがYoutubeでNYダウをCFDで買ったと明言

Radioyazi(ラジオヤジ)さんが、ご自身のYoutubeチャンネル「相場天気予報」の2020年2月18日の回で、GMOクリック証券のCFD取引にデビューしたことを明言しています。

デビューおめでとうございます!w

動画内でも明言していますが、GMOクリック証券のCFDで、NYダウに連動する銘柄を買ったそうです。

米国1強の流れが続く中、中長期的に見れば、やはり米国にインデックス投資をするのが最適解と考えたのでしょう。

私もこの判断は正しいと思います。

日経225をCFDで取引するメリットについても動画内でコメントしていますね。

要チェックです。

[affi id=2]

Radioyazi(ラジオヤジ)さん(Youtuber)のプロフィール

Radioyazi(ラジオヤジ)さんは、自称「老Tuber」で御年60歳。

元アナリストで、現在はリタイア済。

その経験を活かして、投資系の有益情報をYoutubeチャンネルで発信されています。

チャンネル登録者数は本記事執筆時点で約9万人。

すごい人気ですね!

ラジオヤジのチャンネルは、シニアのためのお金の情報提供をメインに、様々な話題を扱っています。 サブチャンネルには雑談など、気軽な動画をアップしています。

Radioyazi(ラジオヤジ)さんYoutubeチャンネル概要欄より引用

CFDとは?

CFD取引については、僕のブログ「不労所得を生む老後資金・セミリタイア資金の貯め方 〜GMOクリック証券・最強の活用方法〜」で説明していますので、ぜひ一度読んでみてくださいね!

[affi id=2]

CFDで買えるNYダウ連動銘柄とは?

Radioyazi(ラジオヤジ)が上記動画の中で「CFDでNYダウを買った」と明言していますが、CFDで買えるNYダウ連動銘柄についても、僕のブログ「不労所得を生む老後資金・セミリタイア資金の貯め方 〜GMOクリック証券・最強の活用方法〜」で説明していますので、ぜひ一度読んでみてくださいね!

Radioyazi(ラジオヤジ)さんの今後のパフォーマンスに注目!

Radioyazi(ラジオヤジ)さんが買ったCFDのNYダウが今後どう推移していくのか、ぜひRadioyazi(ラジオヤジ)さんのYoutubeチャンネルで見守っていきたいと思います。

ちなみに、GMOクリック証券のCFD口座は無料で開設でき、維持費もかかりません。

ぜひ今のうちに開設しておくことをおすすめします。

2 件のコメント