こんにちは。
このままCFD投資を継続してセミリタイア資金をためて、あと10年で早期リタイア予定です (^^)v
今回は、
「GMOクリック証券」の「CFD」で取引できる米国株の全銘柄
を紹介するよ!
おすすめ銘柄もまとめたから、ぜひチェックしてね!
こんにちは。
このままCFD投資を継続してセミリタイア資金をためて、あと10年で早期リタイア予定です (^^)v
今回は、
「GMOクリック証券」の「CFD」で取引できる米国株の全銘柄
を紹介するよ!
おすすめ銘柄もまとめたから、ぜひチェックしてね!
米国経済が堅調な中、成長性や高配当がますます魅力的となっている米国株。
実は、GMOクリック証券のCFDでも米国株を取引することができる。
今回は、GMOクリック証券のCFDで米国株を取引するメリットと、実際にどのような銘柄を取引できるのかを見ていきたい。
クリックできる目次
CFDとは、”Contract for Difference”の略で、日本語では「差金決済取引」と呼ばれる。
「差金決済取引」なんて言うと、すごく難しそうだけど、あたかも株式を売買したかのように、買値と売値の差額を決済する取引、ということだ。
CFD取引についての詳細はこちらの記事をチェックして欲しい。
[blogcard url=”https://nobilog.tokyo/cfd/cfd%e5%8f%96%e5%bc%95%e3%81%a8%e3%81%af%ef%bc%9f%ef%bd%9c%e7%b1%b3%e5%9b%bd%e6%a0%aa%e3%83%bb%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e6%a0%aa%e3%83%bbvi%e3%83%bb%e9%ab%98%e9%85%8d%e5%bd%93%e3%81%aa%e3%81%a9%e5%a4%9a/”]
米国株は、SBI証券、楽天証券、マネックス証券、DMM.com証券などでも取り扱っている。
しかし、僕がおすすめする取引方法は、GMOクリック証券の「CFD」取引だ。
なぜなら、前述の各証券会社では、現物の米国株しか取り扱っていないのに対し、GMOクリック証券の「CFD」は、差金決済取引のため、レバレッジをかけた取引が可能なのである。
レバレッジがかけられるということは、ただでさえ高配当の米国株で、より一層高配当なポートフォリオを組める、ということ。
しかも、取扱銘柄数が多いのがGMOクリック証券のCFDの特徴でもある。
例えば、10万円を所有していて、「5倍レバレッジ」が可能という場合、50万円分の商品が購入できることになる。
レバレッジが大きくなればなるほど、少ない手持ち資金で大きな利益を出せる可能性が出てくる。
ただし、同時に、損失も大きくなる可能性があるため、適切な取引方法を心がける必要がある。
僕も、老後の生活のために、今からコツコツと高配当資産を米国株で貯め始めているが、CFD取引でレバレッジをかけているおかげで、その利回りは10%を超える見込みである。
いわゆる”老後資産2000万円必要”問題で資産形成の重要性が一気にクローズアップされたが、僕はこのGMOクリック証券のCFD取引で米国株を積立投資していくのが最適解だと考えている。
以下に全ての取扱銘柄を掲載するので、ぜひ皆さんの資産形成の参考にしていただきたい。
いわゆる”GAFA”の4社(Alphabet(Google)、Apple、facebook、Amazon)を始め、マイクロソフト、インテル、IBMといった世界に名だたるIT企業がラインナップ。
金融分野からは、JPモルガン・チェース、ゴールドマン・サックス・グループ、バンク・オブ・アメリカ、シティグループ、Visa、アメリカンエキスプレスなど、世界の金融をリードする企業がズラリ。
そして、皆さんご存知のコカ・コーラ、スターバックス、マクドナルドなどの飲食系も見逃せない。
さらには、映画のヒット連発のウォルト・ディズニー、医療品関連ではジョンソン・エンド・ジョンソンやファイザーなど、魅力的なラインナップはまだまだたくさん。
以下に全銘柄を掲載するので、魅力的な銘柄群をぜひチェックして欲しい。
GMOクリック証券のCFDで取引できる米国株一覧表
銘柄名称 | 現在値(ドル) | 原資産時価 総額(億円) | PER | ROE | 予想配当 利回り |
Apple [AAPL] | 279.31 | 1,364,798 | 23.66 | 55.92 | 1.07 % |
マイクロソフト [MSFT] | 154.20 | 1,292,682 | 30.97 | 40.26 | 1.19 % |
Alphabet(旧Google) [GOOGL] | 1,349.14 | 1,023,684 | 29.48 | 17.88 | 0.00 % |
Amazon [AMZN] | 1,781.70 | 972,501 | 80.35 | 23.40 | 0.00 % |
Facebook [FB] | 619,731 | 619,731 | 31.71 | 20.67 | 0.00 % |
アリババ [BABA] | 209.52 | 611,769 | 25.08 | 29.81 | 0.00 % |
バークシャー・ハサウェイ [BRK.B] | 224.68 | 606,888 | 20.79 | 6.87 | 0.00 % |
JPモルガン・チェース [JPM] | 137.81 | 474,746 | 13.60 | 14.21 | 2.32 % |
Visa [V] | 184.76 | 438,413 | 36.36 | 40.34 | 0.54 % |
ジョンソン・エンド・ジョンソン [JNJ] | 142.97 | 413,877 | 27.37 | 23.04 | 2.58 % |
ウォルマート [WMT] | 119.63 | 376,919 | 23.42 | 20.79 | 1.74 % |
バンク・オブ・アメリカ [BAC] | 35.07 | 345,258 | 12.91 | 10.85 | 1.80 % |
P&G [PG] | 123.77 | 342,312 | 77.60 | 8.31 | 2.34 % |
エクソン・モービル [XOM] | 69.71 | 322,950 | 20.33 | 7.69 | 4.86 % |
AT&T [T] | 38.71 | 308,073 | 18.05 | 8.53 | 5.28 % |
ユナイテッドヘルス・グループ [UNH] | 292.48 | 301,449 | 21.13 | 25.40 | 1.37 % |
ウォルト・ディズニー [DIS] | 146.03 | 291,670 | 22.40 | 15.12 | 1.19 % |
ベライゾン・コミュニケーションズ [VZ] | 60.72 | 278,571 | 15.80 | 28.41 | 3.93 % |
インテル [INTC] | 57.07 | 273,034 | 13.42 | 26.53 | 2.18 % |
ホーム・デポ [HD] | 217.62 | 260,153 | 21.59 | 9,357.14 | 2.35 % |
コカ・コーラ [KO] | 53.83 | 255,406 | 30.82 | 41.17 | 2.91 % |
メルク [MRK] | 89.45 | 248,265 | 23.93 | 32.63 | 2.48 % |
シェブロン [CVX] | 118.34 | 245,652 | 16.50 | 8.83 | 3.96 % |
ファイザー [PFE] | 38.84 | 235,815 | 14.31 | 22.61 | 3.66 % |
シスコシステムズ [CSCO] | 46.53 | 215,806 | 17.08 | 30.33 | 2.93 % |
ペプシ [PEP] | 135.69 | 207,995 | 16.76 | 94.13 | 3.45 % |
ボーイング [BA] | 330.28 | 201,589 | 50.17 | – | 2.41 % |
シティグループ [C] | 77.77 | 185,913 | 10.22 | 9.80 | 2.40 % |
オラクル [ORCL] | 53.31 | 185,662 | 17.13 | 46.37 | 1.63 % |
アドビ・システムズ [ADBE] | 324.02 | 171,194 | 53.75 | 29.67 | 0.00 % |
NIKE [NKE] | 100.43 | 170,399 | 37.22 | 47.32 | 0.86 % |
マクドナルド [MCD] | 195.52 | 162,117 | 25.68 | – | 2.36 % |
ネットフリックス [NFLX] | 320.24 | 151,449 | 100.18 | 23.97 | 0.00 |
コストコ・ホールセール [COST] | 291.43 | 143,024 | 36.73 | 24.56 | 0.83 % |
ユナイテッド・テクノロジーズ [UTX] | 147.53 | 140,539 | 22.06 | 15.91 | 1.98 % |
IBM [IBM] | 134.20 | 130,211 | 12.26 | 52.05 | 4.76 % |
スターバックス [SBUX] | 87.83 | 114,011 | 30.13 | – | 1.64 % |
アメリカン・エキスプレス [AXP] | 124.01 | 111,997 | 16.26 | 28.99 | 1.25 % |
3M [MMM] | 168.88 | 107,041 | 20.34 | 46.84 | 3.35 % |
ゼネラル・エレクトリック [GE] | 10.95 | 106,191 | 1,287.70 | 0.24 | 1.36 % |
モルガン・スタンレー [MS] | 50.56 | 90,246 | 10.87 | 10.81 | 2.46 % |
ゴールドマン・サックス・グループ [GS] | 230.04 | 89,655 | 10.96 | 10.24 | 1.60 % |
キャタピラー [CAT] | 146.93 | 88,610 | 14.20 | 38.41 | 2.47 % |
テスラ [TSLA] | 392.55 | 74,828 | – | -15.70 | 0.00 % |
GM [GM] | 37.28 | 56,828 | 6.05 | 20.87 | 4.19 % |
デュポン [DD] | 63.76 | 52,113 | – | -0.59 | 4.68 % |
アフラック [AFL] | 52.81 | 42,703 | 13.08 | 11.60 | 2.02 % |
デルタ航空 [DAL] | 58.46 | 41,578 | 8.22 | 32.80 | 2.48 % |
フォード・モーター [F] | 9.55 | 40,782 | 25.42 | 4.11 | 6.40 % |
HP [HPQ] | 20.28 | 32,425 | 10.12 | – | 3.15 % |
イーベイ [EBAY] | 35.57 | 31,992 | 20.81 | 30.08 | 1.17 % |
Twitter [TWTR] | 31.64 | 26,108 | 15.00 | 21.55 | 0.00 % |
ハリバートン [HAL] | 24.49 | 23,741 | 18.93 | 12.15 | 2.92 % |
スプリント [S] | 5.24 | 23,393 | – | -9.95 | 0.00 % |
アーコニック(旧アルコア) [ARNC] | 30.72 | 14,929 | 35.71 | 8.73 | 0.51 % |
アカマイ・テクノロジーズ [AKAM] | 84.67 | 14,921 | 30.45 | 13.70 | 0.00 % |
GAP [GPS] | 17.71 | 7,082 | 7.78 | 23.86 | 5.61 % |
Groupon [GRPN] | 2.38 | 1,478 | – | -17.54 | 0.00 % |
(各数値はいずれも2019/12/19時点)
米国株を取り扱っている証券会社は、GMOクリック証券のCFD取引以外にもあります。
主な証券会社をご紹介します。
2300銘柄以上の米国株を取扱中。
ただし、信用取引ができず、レバレッジはかけられない。
手数料は約定代金の0.45%(最低0米ドル、上限20米ドル)
2600銘柄以上の米国株を取扱中。
ただし、信用取引ができず、レバレッジはかけられない。
手数料は約定代金の0.45%(最低0米ドル、上限20米ドル)
3500銘柄以上の米国株を取扱中。
ただし、信用取引ができず、レバレッジはかけられない。
手数料は約定代金の0.45%(最低0米ドル、上限20米ドル)
900銘柄以上の米国株を取扱中。
ただし、信用取引ができず、レバレッジはかけられない。
手数料は0円!
結論から言います。
ってゆーか、そんなにたくさんの銘柄数、必要?
先ほど見たように、GMOクリック証券のCFD取引で扱っている米国株58銘柄でも十分に世界的優良企業はカバーできている。
それ以外のマニアックな銘柄に投資するのって、逆に、リスキーだと思いませんか?
少なくとも、老後資産を貯めるための長期投資にはそんな銘柄は不要。
しっかりと優良銘柄にコツコツと投資をしていきましょう!
GMOクリック証券のCFD取引では、中国株、ETFやREIT、各国の株価指数に連動する先物や原油や金などの商品先物も取引できる。
ちなみに、それぞれも取扱銘柄数は以下の通り。
中国株 | 22銘柄 |
ETF・REIT | 38銘柄 |
指数・商品先物 | 17銘柄 |
これらの詳細については、別記事にまとめているので、合わせてぜひご覧いただきたい。
[blogcard url=”https://nobilog.tokyo/cfd/gmo%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%af%e8%a8%bc%e5%88%b8%e3%81%aecfd%e3%81%a7%e5%8f%96%e5%bc%95%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e6%a0%aa%e4%b8%80%e8%a6%a7/”]
[blogcard url=”https://nobilog.tokyo/cfd/%e7%b1%b3%e5%9b%bdvi%e3%81%a8%e3%81%af%ef%bc%9f%ef%bd%9c%e4%be%a1%e6%a0%bc%e8%aa%bf%e6%95%b4%e9%a1%8d%e3%81%8c%e5%88%86%e3%81%8b%e3%82%8c%e3%81%b0cfd%e5%8f%96%e5%bc%95%e6%9c%80%e5%a4%a7%e3%81%ae/”]
[blogcard url=”https://nobilog.tokyo/cfd/gmo%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E8%A8%BC%E5%88%B8%E3%81%AEcfd%E3%81%AA%E3%82%89%E6%B5%B7%E5%A4%96%E6%8C%87%E6%95%B0etf%E3%80%81%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B8et/”]
[blogcard url=”https://nobilog.tokyo/cfd/gmo%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E8%A8%BC%E5%88%B8%E3%81%AEcfd%E3%81%AA%E3%82%8910%E7%A8%AE%E9%A1%9E%E3%81%AE%E6%A0%AA%E4%BE%A1%E6%8C%87%E6%95%B0%E5%85%88%E7%89%A9%E3%82%82%E5%8F%96%E5%BC%95/”]
[blogcard url=”https://nobilog.tokyo/cfd/gmo%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%af%e8%a8%bc%e5%88%b8%e3%81%aecfd%e3%81%aa%e3%82%89%e5%8e%9f%e6%b2%b9%e3%82%84%e9%87%91%e3%81%aa%e3%81%a9%e3%81%ae%e5%95%86%e5%93%81%e5%85%88%e7%89%a9%e3%82%82/”]
いかがだっただろうか?
魅力的な米国株がラインナップされていることがお分かりいただけたと思う。
老後の資産形成を考える時に、このような世界的に有力な企業で、高配当株ポートフォリオを組めるのは非常に有効だ。
ぜひGMOクリック証券のCFDで、コツコツと投資を始めてみてはいかがだろうか?
本記事は収益を確約するものではありません。
投資はご自身の判断で行ってください。
12 件のコメント